おすすめ英語教材│リスニング教材を中心に

アルクの通信講座を探すコツ

数多くあるアルクの講座から、自分にあった講座を選ぶ

アルク通信講座 人気ランキング
年代別・男女別のランキングを紹介しているページ。無難なものを選びたい人には便利です。

アルク講座 体験コーナーを利用する
教材の一部が見られたり、音声を聞くことが出来たりします。事前に教材のレベルチェックが出来るので、買ってから失敗したという事は避けられます。

アルク講座一覧・ナビゲーターの利用
アルクの通信講座一覧と、教材を選ぶためのナビゲーター。

英語を英語の語順のまま理解するトレーニング

スーパーエルマー│TOEIC リスニングなどでも効果を発揮
ニュースや映画の英語を聞き取るには、英語の語順のまま英語を理解することが必要です。

正しい発音を身につけるためのトレーニング

正しい英語の発音を身につける教材
英語の発音を矯正することは、スピーキングとリスニングにおいて大変重要です。正しい音を知らない限り、相手に意思を伝えることは出来ませんし、相手の言っている事も分かりません。

会話力を身につけるための教材

イマージョン型の英語教材、ロゼッタストーン
イマージョンと言うのは、「浸る」と言う意味です。英語の環境に浸ることで、日本語を介さずに、英語だけを使う環境で英語を学ぼうと言うことです。日本語を介さないため、英語を話すときの処理速度が上がることが期待できるのです。つまり、ネイティブのように会話が出来るようになります。会話力を重視している方は、チェックしてみてください。

DMM は何でも手を出すんだね| ネットを使った英会話教室がここにも

動画の配信やFX取引などを行っているDMM が英会話教室にも参入したようです。といっても、ネットを使った1対1のものですけどね。動画配信やらライブチャットの技術がある彼らからすれば、この手のサービスは展開しやすかったのでしょうね。価格面でもかなりのメリットはありそうです。

プロゴルファー石川遼が英語を身につけた教材│スピードラーニング
英語を聞き流すだけで英語が話せるようになるというコンセプトの教材。繰り返し学習できるかどうかがポイントでしょう。

英語を話せるようになるソフト
自分の考えていることを英語で表現できるようになるトレーニングをするソフト。会話力をつけたい人はチェックを。

「家出のドリッピー」「コインの冒険」で有名な英語リスニング教材
新聞広告などでもおなじみの「家出のドリッピー」やコインの冒険です。たくさん聞くことで英語を身につけようというコンセプトのようです。

普通のイギリス人の英語を聞き取る

普通のイギリス人の英語を聞き取ろう
普通のイギリス人の英語が聞ける英語教材。BBCの英語などに比べて、びっくりするほど難しく感じるかもしれません。

学習に便利なツール

英語の多読に役立つおすすめペン型簡易英和辞書
洋書を読みながら簡単に単語の意味を調べられるペン型の英和辞典のご紹介です。英語読書の時のストレスが軽減されますよ。

映画を聞き取るためのソフト

映画を素材にリスニングの学習をするソフト 定価3,490円 映画の聞き取り練習が出来るソフト。タイトル数も多く、さまざまなジャンルから選べます。

その他

音の変化を学び身につける講座│英語が聞き取れない原因と対策 英語の聞き取りが出来ない原因の一つが、音の変化を理解していないからです。音の変化のルールが身に付くと、聞き取りのスキルが上がるはずですよ。